mixhostでWordPressクイックスタートを使ってブログ・サイトを開設する方法

mixhostでワードプレスブログの開設ってどうやるんだろう?

これからmixhostを使ってワードプレスでブログを作っていこうかな?と思っても、どんな流れで作ることができるのかいまいち分からないですよね。

そこで今回はmixhostを使ってワードプレスブログを開設していきたいと思います。

記事の内容
  • WordPressクイックスタートを使ってワードプレスブログを作成する
  • ワードプレス作成後の設定

    mixhostのWordPressクイックスタートを使えば申し込むと同時にワードプレスのサイト構築をやってくれてかなり楽です。

    素早く簡単にワードプレスブログを作ってしまいましょう。

    mixhostでワードプレスブログ作っていくよ。

    mixhostのWordPressクイックスタートとは

    WordPressクイックスタートはmixhostを申し込むとすぐにワードプレスサイトを開設することができる機能です。

    WordPressの手動インストールの際に必要な、ダウンロード・アップロード・データベースの構築や各種設定などが不要。サーバーお申し込みフォームに、サイト名・ユーザー名・パスワードをご入力、お申し込みいただくだけでインストール完了。同時に独自ドメインの取得も可能なので、レンタルブログのような簡単さでWordPressサイトをスタートできます

    WordPressかんたん機能

    とりあえず簡単にブログ作ってくれるっていうこと?
    そうだね、楽です!

     

    この機能を使わずにワードプレスのインストールをすることもできるんだけど、その場合以下のことを自分で行う必要があります。

    WordPressクイックスタートがやってくれること
    • ワードプレスインストール
    • ドメイン取得・設定
    • SSL化

    WordPressクイックスタートを使うとmixhostの申し込みと同時に上記のことをやってくれて、自分のブログを作ることができるのでとても楽です。

    最初からワードプレスブログを始めるつもりなら使うのがおすすめです。

    mixhostを申し込む

    まずはmixhostを契約しなければならないから申し込んでいきます。まずはプラン選択だけどこれはスタンダードがおすすめです。

    (初回のみプレミアム以上で初回支払金額半額ですが、更新時には通常価格になってしまうので普通に安いスタンダードが良いです。)

    契約期間は12ヶ月がおすすめです。サイト運用していくなら1年なんてすぐですからね。もし不安であれば以下の記事で料金プランのおすすめを紹介しているのでよかったらどうぞ。

    WordPressクイックスタートは利用するを選択します。サイトのタイトルとユーザー名・パスワードを入力しよう。

    ここのユーザー名とパスワードはワードプレスの管理画面にログインするときに使います。

    ワードプレスの管理画面でユーザー名・パスワードは利用する

    ワードプレスの管理画面にログインする際に使うので、覚えておくといいです。

    次はドメイン選択。新しくドメインを取得することができるから欲しいドメインを入力しよう。

    Whois情報公開代行無料の欄には最初にチェックが入っているだろうけど、チェックは入れておきましょう。ここまでやったら後は会員情報と支払情報を入力すればOKです。

    お申込みをクリックしたら申し込み完了です。

    mixhostの申し込みが完了したらメールを確認する

    メールが送られてくるからメールを確認しましょう。

    WordPressクイックスタートを利用している場合は、記載されているURLからサイトにアクセスすることができます。

    ちなみにインターネットに情報が反映されるまで時間がかかるから1時間程度待っておきましょう。すぐにアクセスしてもページは反映されていないのでちゃんと表示されません。

    ドメインの情報がインターネット上に行き渡るまでお時間がかかりますので、お申込み後1時間程度お待ちいただいてから下記URLにアクセスください。

    mixhostで作成したワードプレスブログの確認をする

    しばらく時間がたったらサイトを見ることができるようになるので、URLにアクセスしてみてサイトを確認してみよう。ワードプレスサイトが無事表示されました。

    管理画面へはドメイン名/wp-admin/にアクセスすると表示されますよ。

    設定したユーザー名・パスワードで管理画面に入ることができます。

    ワードプレスブログの開設後にやること

    ワードプレスサイトをmixhostで作ることはできたけど、開設した後にやった方が良いことがあるからここで書いておきます。解説してすぐに記事作成に取り掛かるんじゃなくて、設定をしておきましょう。

    常時SSL化

    クイックスタートを使うとサイトのSSL化はやってくれるけど、httpでアクセスしたときにはhttpsにリダイレクトしてくれないです。常にhttpsでアクセスしてほしいのでhttpsにリダイレクトするようにしておきます。

    コントロールパネルからドメインを選択して[Force HTTPS Redirect]をONにすればOK。

    設定したらhttpでアクセスしたらhttpsにリダイレクトされるか確認してみるといいですよ。

    パーマリンクの設定

    ワードプレスサイトで記事を投稿する前にパーマリンクは設定しておきましょう。どんなパーマリンクが良いのか?っていうところだけど、意味のある単語でシンプルにするのがいいです。

    サイトの URL 構造はできる限りシンプルにします。論理的かつ人間が理解できる方法で URL を構成できるよう、コンテンツを分類します。可能な場合は、長い ID ではなく意味のある単語を URL に使用します。

    シンプルなURL構造を維持する

    記事の投稿時にパーマリンクを設定することができるから、その際に記事のパーマリンクを設定してあげるといいと思います。パーマリンク設定では投稿名。

    記事の投稿時に意味のある単語でパーマリンクを作ってあげる。

    パーマリンク設定は後で変更するとかなり大変だから最初にやっておきましょう。

    テーマの設定

    ワードプレスサイトではテーマを変えるとデザインがガラリと変わります。どのテーマを使えばいいのか分からないっていう場合は以下の記事で無料のおすすめテーマを紹介しているから参考にしてみてください。

    プラグインの導入

    プラグインは必要になったらそのタイミングで追加していけばいいと思うから、最初にあれもこれも入れるっていうのはおすすめしないです。ただどんなプラグインを今後使っていけばいいのか気になる場合もあるでしょう。

    以下の記事でこのサイトで使ったりしているプラグインを紹介しているから、気になれば見てみてください。

    まとめ

    mixhostでワードプレスブログを作るっていうことをやったけど、WordPressクイックスタートを使うとすぐにブログ開設ができて楽でしたね。

    WordPressクイックスタートを使ってワードプレスサイトを構築する場合には、申込時にWordPressクイックスタートにチェックを入れて必要情報を入力すればいいだけでした。

    やったこと
    • mixhost申し込み時にWordPressクイックスタートにチェックを入れて申し込み
    • ワードプレスブログの作成
    • ワードプレスブログ作成後の設定

    結構簡単にできるので、ブログを作りたかったらmixhostで作成してみるといいですよ。