そんな疑問を解消するために今回はロリポップに他のレンタルサーバーからワードプレスを移行するっていうことをやっていきます。
どこか他のレンタルサーバーを使っていてロリポップにワードプレスサイトを移行したい人は参考にしてみてください。
- ロリポップのWordPress引っ越し機能について
- ロリポップでワードプレスサイトを移行する方法
ワードプレスサイトの引っ越しは面倒なイメージがあるけど、ロリポップ!にはワードプレスサイトを簡単に移行することのできるWordPress引っ越し機能があります。今回はその機能を使って移行していきます。
移行するサイトとドメインは以下のもの。
- 移行元・・・mixhostで運用しているワードプレスサイト
- ドメイン・・・お名前.comで管理
ロリポップのWordPress簡単引っ越しとは
WordPress簡単引っ越しは以下の情報を入力するだけでワードプレスサイトを移行してくれるというもの。
- 引っ越し元のURL
- 引っ越し元のWordPressのユーザー名
- 引っ越し元のWordPressのパスワード
- 引っ越し先(ロリポップ!)でのURL
これだけ入力すればデータをロリポップに移行してくれるなんて楽ですよね。いちいちデータを手動で落として入れるといった作業がないので手軽にできます。
動作要件を確認しよう
かんたん引っ越し機能を使う前に動作要件を確認しておきましょう。一番引っ掛かりそうなのはデータベース作成上限だと思います。
- ご契約のアカウントにおいてデータベース作成上限に達していないこと
- 引っ越し元サイトで使用しているWordPressのバージョンが4.0以上であること
- 引っ越し元サイトで使用しているPHPのバージョンが5.3以上であること
- 引っ越し元サイトが次の条件にあてはまる場合、利用することができません
- WordPressでマルチサイト機能を使用している場合
- データベースの容量が1GBを超えている場合
- WordPress.comで運用されている場合
- PHPからファイルを圧縮するツールが利用できない場合
引っ越し対象外のデータ
引っ越し対象外のデータは以下です。
- 引っ越し元にある .htaccess ファイル
- wp-content ディレクトリ以下のバックアップ系のプラグインのデータ
- wp-content 以外のデータ
バックアップ系のデータをプラグインで持っている人はそれらは引っ越しされないので注意です。それと.htacccessですね。.htaccessにリダイレクトの設定などいろいろな記述がされていると思いますが、それらは引っ越しされません。
引っ越ししたら新たに.htaccessに記述する作業が必要になりますね。
WordPress簡単引っ越しを使ってロリポップに移行する
ワードプレスかんたん引っ越しの利用手順は以下です。
- ロリポップ管理画面のWordPress簡単引っ越しを選択
- 移行元・移行先の情報を入力
- 引っ越し開始
- 引っ越し完了
- ドメインのネームサーバーをロリポップに変更する
順番にやっていきましょう。
ドメインをロリポップに追加
まずはドメインをロリポップに追加します。追加するのは移行元のドメインそのままです。
今回はmixhostでgray-vision.siteっていうドメインでワードプレスサイトを作っているからそのドメインを入力します。
設定ボタンを押せば完了です。
WordPressかんたん引っ越しを選択
ドメインを登録したらそのドメインに対してWordPressを移行します。WordPress簡単引っ越しをクリックしましょう。
ここに引っ越し元サイトのURLとワードプレスのユーザー名・パスワードなどを入力。
- 引っ越し元URL・・・引っ越し元のサイトURL
- 引っ越し元WordPressのユーザー名・・・引っ越し元サイトのワードプレスのユーザー名
- 引っ越し元WordPressのパスワード・・・引っ越し元サイトのワードプレスパスワード
- 引っ越し先(ロリポップ!)・・・先ほど追加したドメインを選択
引っ越しが終わるとこんな感じで全部緑色になる。
ドメインのネームサーバーをロリポップに変更する
ドメインのネームサーバーをロリポップに変更します。これはお名前.comの画面だけどドメインを取得しているサイトはそれぞれ違うと思うので、多少画面は違うはずです。
- uns01.lolipop.jp
- uns02.lolipop.jp
OKを押してネームサーバーを変更です。
切り替わったのが分かるようにしておく
移行は完了したけどドメインのネームサーバー設定が反映され、実際に全てが反映されるまでには時間がかかります。
ロリポップにサイトを移行してサイトにアクセスしてもしばらくは元のレンタルサーバーで動いているサイトが表示されるはずです。例えばmixhostからロリポップに移行したら、反映が終わるまではmixhostで動いているサイトがしばらく表示される。
ちょっと分かりづらいけどこんな感じです。
- mixhostからロリポップにワードプレスサイトを移行する←2つのレンタルサーバーにワードプレスサイトがある状態
- 反映が終わるまではmixhostで動いているワードプレスサイトがWeb上で表示される
- 反映が終わればロリポップで動いているワードプレスサイトがWeb上で表示される
移行が完全に完了したかどうかが分かりづらいので、移行元のレンタルサーバーで動いているワードプレスサイトには何か目印をつけておこうという作戦です。
ロリポップで移行設定をしてもしばらくは移行元のレンタルサーバーで動いているワードプレスサイトが表示されるはずだから、普通にワードプレスに管理画面にアクセスして何か目印を置いておきましょう。
例えばサイトに記事を置いておく
ロリポップにワードプレスサイトの移行をしたらサイトにアクセスして何か目印を置いておくといいです。反映が終わったら目印はなくなるはずだから、消えたら反映が完了したということです。ヘッダー画像を変えるでも記事を書いておくでもちょっとした文言をサイドバーに書いておくでも何でもいいです。
ブラウザからサイトにアクセスして、ここで追加したものが消えていたらロリポップにサイト移行が完了したということになります。
ロリポップで移行したサイトのSSL設定をする
[セキュリティ→独自SSL証明書]から独自SSLを設定しましょう。追加したドメインにチェックを入れて[独自SSL(無料)を設定する]です。ネームサーバーを変更したばかりだと設定できない場合も
ネームサーバーを変更したばかりだと独自SSLの設定ができないこともあります。
この場合は、しばらく時間をおいて再度試してみましょう。
引っ越し元のワードプレスサイトデータの削除
ちゃんと引っ越しできたのが確認出来たら、引っ越し元のレンタルサーバーにある元サイトのデータは削除してしまいましょう。ただ移行されないデータもあるので、削除する際には移行元と移行先のデータを見比べながら持っておいた方が良いファイルなどがないか確認しながら消すといいです。
.htaccessは移行されない
.htaccessっていうWebサーバーの設定が書かれたファイルは移行されません。このファイルにはキャッシュの制御だったり、リダイレクト処理だったりいろいろ書くことができます。
普通そこまでいじることはないけど、このファイルに何か書かれているものがないか確認してみるといいです。移行されないから移行先でも使いたい記述があるかもしれませんからね。
ロリポップにワードプレスサイトの移行まとめ
今回はロリポップの簡単引っ越し機能を使ってワードプレスサイトを移行するっていうことをやったけど、手順はこんな感じでした。
- ロリポップ管理画面のWordPress簡単引っ越しを選択
- 移行元・移行先の情報を入力
- 引っ越し開始
- 引っ越し完了
- ドメインのネームサーバーをロリポップに変更する
移行元サイトのURLとユーザー名・パスワードが分かれば移行することができるから簡単なのが良いですね。