iPhone ギャラリーから使える便利なiPhoneショートカット6選! iPhoneのショートカットって便利だけど、1からアクション組み立てていって自分で作るのって結構面倒ですよね。アクション数は多いし、どれをどう組み立てたらどういう動きになるのか最初は分かりづらいもの。そんなときに使えるのがギャラリー。 ギャラリーには便利なショートカットが結構あって、その中から良い感じのものを選んで、自...
How To iPhoneの着信音を好きな曲にGaragebandで設定する方法 iPhoneを使っていて着信音変えたいなー、なんて思う時もあるでしょう。そんなときに役立つのがGarageBandです。iPhoneになんか最初から入っているけど、今まで一度も起動したことがないなあ・・・何に使うんだこれ?と思っている人もいるでしょう。 今がその時です。ついいにこのGaragaBandを使う時がきたんで...
iPhone 【iPhoneショートカット】スクリーンショットを一括削除するアプリを作る iPhoneを使っていると溜まっていくのがスクリーンショットの数々。いつの間にか増えていったスクリーンショットは容量を圧迫してしまうでしょう。写真アプリを開いても不要なスクショばかりで散らかり切ったものは嫌ですよね。なので今回はiPhoneのスクリーンショットを自動で消してくれるようなショートカットを作っていきたい。 ...
iPhone 【Zapier×ショートカット】LINEへワンタップで文章を送信する方法【iPhone】 今回はiPhoneのショートカットアプリを使ってワンタップで文章を入力してそれをLINEに送信するっていうのをやっていきたいと思う。1つ注意点として今回やるのは自分やグループには送信することができるけど、特定の誰かに送信することはできない。LINE Notifyっていうやつを使うんだけど、これが自分かグループにしか対応...
iPhone 【iPhone】Youtubeをピクチャ・イン・ピクチャーで再生する方法 今回はiPhoneでYoutubeのピクチャ・イン・ピクチャを使って再生する方法を紹介していこうと思います。確かiOS14になって使うことができるようになった機能で、当時ちょっと話題になったような気がする。でもそれから対策がされたりして、今までできた手法が使えなくなったりして・・・っていうことがあったよね。 そこで今回...
iPhone iPhoneで画像をアップロードして検索する方法【ブラウザ・アプリ】 iPhoneを使っていて自分の撮った画像や持っている画像で検索したいなーっていうことありますよね。パソコンなら画像をGoogleの検索のところに貼り付けてできるけど、iPhoneだとどうやるんだろう?ってことで今回はiPhoneで画像検索する方法を見ていきたいと思う。 iPhoneでも画像検索をしたいなら参考にしてみて...
iPhone iPhoneのメモ帳で表を作る方法【改行・削除・コピー等々】 iPhoneのメモ帳で表作ったことありますかね。これ意外とそれっぽい表を簡単に作ることができて便利ですよね。今回はその表の作り方と使い方をみていきたいと思う。表の列や行を増やしたり削除したり、改行したりっていうやつだね。iPhoneのメモ帳の表でどんなことができるのか参考にどうぞー。 iPhoneのメモ帳で表の作り方 ...
iPhone 【iPhone】自分の声を聞くアプリ?GarageBandでイヤホンから聞けるよ 自分の声をイヤホンを通してリアルタイムで聞いてみたいなー、なんて思うことないですか。たまにありますよね、自分の声って他の人にどんな風に聞こえているんだろう?なんて思う時もある。 そんな時に役立つのがGarageBand。iPhoneに最初から入っているあれです。あれを使うことで自分の声をイヤホンからリアルタイムで聞くこ...
iPhone 英語でニュースを聞くことのできるアプリ8選 普段日本語でニュースを聞いているけど、ふと英語でニュースを聞きたいなんて思う時もあるでしょう。毎日英語でニュースを聞けば、英語の抵抗もなくなって英語力向上になるんじゃね?なんてことも思ってしまう。 そこで今回は、英語でニュースを聴くことのできるアプリを見ていきたいと思う。良い感じのアプリがあったらストアからダウンロード...
iPhone ニュースを聞くアプリのおすすめは?どんなものがあるの? 普段ニュースをネットで読んだりしているけど、音声で聞けたら楽だなあ・・・って感じることのある人もいるでしょう。何か作業しているときや支度しているときに流れてきたら、読むより楽なはず。 そこで今回は、そんなニュースを聴くことのできるアプリを見ていきたいと思う。どのアプリでニュースを聞いたらいいのかよかったら参考にしてみて...
iPhone iPhoneショートカット→GAS→スプレッドシート書き込みをする 前の記事の続きみたいな感じになるけど、前の記事ではMacのDockのアイコンをクリックして、GASを実行→スプレッドシート書き込みっていうことをやりました。 Macからアイコンクリックで勤怠の入力をスプレッドシートに書き込みできるっていうのも便利だけど、どうせならiPhoneからもワンタップでやってやろうってことで今回...
iPhone iPhoneで使っていないアプリを自動で削除する(手動も) iPhone使っていると、その時には使いたいなーっと思っていれたアプリがいつの間にか使われなくなっているっていうことありますよね。いつの間にか化石となってただiPhone内に存在しているだけとなってしまう。。。 この状況はiPhoneの容量を押しつぶすだけだからよろしくない、こういう使われていないアプリは自動で削除した...
iPhone iPhoneの共有メニューから連絡先の表示を消す! iPhoneで色々作業しているならば、何かとアプリやAirDropを通してiPhone内にあるものを共有することもあるでしょう。だけど共有の時に気になるのが、毎回出てくる友達の連絡先。LINEやらMessangerやら色々出てきて間違って送りそうになる。今回はこれを消していく! iPhoneの共有から連絡先の表示を消す...
iPhone iPhoneフォント(対応アプリ)の変え方!設定方法を紹介するよ アプリフォントふと変えたいなーって思うこともありますよね。前にLINEのフォントの変え方やMacにフォントをインストールする方法なんてこともやった気がする。 ただ、iPhoneで使うアプリのフォントも変えたいですよね。毎日使うアプリならフォントを自分の好きなものにできれば、きっと気分も悪くない。フォントをダウンロードし...
iPhone iPhone - LINEフォントの変え方 今回はLINEのフォントを変更する方法を紹介していきたい。普段使っているとあんまり気にしないけど、ふと「LINEで表示されるフォント変更して気分変えたいわ・・・」なんて思ってしまうこともなくはない。だから今回はこのLINEのフォント変更方法を見ていくよ。 簡単に変更できるからさっとやっていこう。 LINEでフォントを変...
iPhone iPhoneで辞書登録する方法-Macと同期もできるよ 仕事でパソコンをよく使う人なら、辞書登録を行って効率的に文言を作れるようにする、なんてことをやっている人もいるかもしれませんね。メール作業なんかが多いと、毎回決まり切った文言になりがちだからやっていない場合は設定しておくと楽。 まあ、今回はその辞書登録をiPhoneでもやってしまおうということなんだ。iPhoneでメー...
iPhone iPhoneのアイコンをおしゃれに変更できるAZ-iconなるものがあるらしい。 iPhoneでアイコンを自分好みのものにしたいと思って色々カスタマイズしている人も多そうですよね。以前、iPhoneのアイコンを変更する方法を書いた気がします。これだ。 書いたのは、アプリのURLスキーマを設定して起動する方法とショートカットアプリからアイコン画像を変更して起動する方法ですね。よかったら見てみてくれ。 ...
iPhone 価格比較アプリにPricey!より安い商品サイトをすぐに検索【iPhone】 何かものを買う時にやっぱりより安く買いたいと思ってしまうのが我々人間ですよね。パソコン欲しいけど、どこで買うのが安いのかなーって思った時に価格.comを見たりAmazonを見たり楽天のサイトを見たりするのではないでしょうか。でもそれってなかなか面倒ですよね。いちいちこのサイトはいくらで、こっちのサイトはいくらで・・・っ...