
そんな疑問を解消するためにこの記事ではPremiereProを安く使う方法を書いていきたいと思います。
- PremiereProの購入方法4選
- あなたにあったPremiereProの購入方法
自分はAdobeのコンプリートプランを使っているよ
自分はAdobeのコンプリートプランを使っています。コンプリートプランはAdobeのPremiereProを含めた20種類以上のソフトを使うことのできるプラン。キャンペーンなんかをやっているとちょっと安くなったりもするけど、月額6,480 円/月(税込)です。
安いとは言えないから、その他の方法も含めてこの記事では見ていきますよ。

PremiereProを使う方法4選
まずはPremiereProを使うのにどんな方法があるのかを見ていこう。PremiereProを使う方法は主にこんな感じ。
- AdobeのPremierePro単体プラン
- Adobeのコンプリートプラン
- Amazon
- デジハリ・オンラインスクールの利用
AdobeのソフトといってもAdobe以外から購入して使う方法もあります。それぞれどんなものか見ていきましょう。
AdobeのPremiererPro単体プランを使う
PremierePro単体プランは月額2728円です。単体プランはそのソフト一つだけを使えるプラン。PremiereProだけ使ってこの価格はちょっと高いですよね。
もし使うなら値段は高くなるけど、次に紹介するコンプリートプランを使うのをおすすめします。
Adobeのコンプリートプランを使う
PremierePro含めて複数のソフトが使えるコンプリートプランは月額6480円。それなりの価格になってしまうけど、自分はこのプランを使っています。コンプリートプランはPremiereProだけじゃなくて複数のソフトを使うことができるのがとても良い。
PremiereProだけでも動画編集自体はできるけど、それにかかわるいくつかのことを考えるとPremierePro以外のソフトも欲しいです。
- Photoshop・・・動画に使う画像の加工
- Audition・・・動画音声の加工、ノイズ除去
- AfterEffects・・・凝ったアニメーションの作成
AfterEffectsを使うことは少ないかもしれないけど、PhotoshopとAuditionは欲しいです。動画に使う素材の加工と音声の加工ができるのは魅力的ですからね。それらも一緒に使えるコンプリートプランはおすすめ。
学生・教職員なら学生・教職員向けプランを使おう
Adobeには学生・教職員向けのプランがあって、このプランは普通に比べるとかなり安いです。
コンプリートプランしかないけど、初年度は月額2178円で使うことができるから学生か教職員ならこのプランを使うことをおすすめします。
2年目以降は3,278 円/月
2年目以降は3,278 円/月で使うことができます。また、購入資格の有無はこのように書かれているので、目を通しておくといいです。
学割価格でご利用頂ける対象は、13 歳以上かつ以下に示す教育機関が提供する 3 ヶ月以上の課程に在籍する生徒/学生または該当教育機関の教職員の方です。
• 学校教育法に規定された教育機関(中学校、高等学校、大学、高等専門学校、特別支援学校、専修学校、各種学校)
• 職業能力開発法に規定された公共職業能力開発施設および職業訓練法人
• 行政が運営する大学校のうち、学位が取得できる大学校
AmazonでAdobeコンプリートプランを買う
AmazonでもAdobeコンプリートプランを買うことができる。IllustratorやPhotoshopなどを使えるフォトプランもあるけど、PremiereProだけのプランはないです。
12ヶ月プラン〜だからより少ないプランで使いたいっていう人には向かないけど、ちょっとだけAdobe公式より安かったりする場合もあるので12ヶ月以上使う人は比較して安い方を買って使うといいですね。
ジタルハリウッド大学のAdobeマスター講座を使う
デジタルハリウッドの学生はAdobe Creative Cloud(学生・教職員個人向けライセンスプログラム)を特別価格で購入できるので、デジハリを受講すればPremierePro含むその他製品を安く使うことができます。
デジハリオンラインスクールのAdobeマスター講座
デジハリオンラインスクールのAdobeマスター講座はAdobeCreativeCloud1年分がついて39980円です。また、基礎動画教材≪46時間≫がついてきます。
普通にAdobeCreativeCloud買ったら余裕でこれ以上の価格になってしまうので、39980円で1年間使うことができるのは良いです。
PremiereProを安く利用するならまとめ
いくつかPremiereProの購入価格を見てきたけど、自分が学生・教職員なのか、どんな使い方をするのかによって変わってきます。どれがあなたにとって安くなるのかはこんな感じ。
学生・教職員ならAdobeの学生・教職員向けプラン
あなたが学生・教職員ならAdobeの学生・教職員向けプランを利用しましょう。
月額2178円で使うことができるので普通に使うのと比べるとかなり安いです。
PremiereProしか利用しないならPremiereProの単体プラン
PremiererProしか使わないならPremierePro単体プランです。
月額2728円とちょっと高いけど、まあしょうがないです。
PremierePro以外のソフトも使いたいならデジハリのAdobeマスター講座
PremierePro以外のソフトも使いたいならデジハリオンラインスクールのAdobeマスター講座をおすすめします。
39980円でAdobeの様々なソフトを1年間使うことができます。さらにデジハリオンラインスクールの基礎動画教材もついてくるので、これから動画編集を学びたい方には打ってつけですね。