
そんな疑問を解消するためにこの記事ではLightRoomとPhotoshopの違いを書いていきます。
- LitghtRoomとPhotoshopでの画像加工
- LightRoom・Photoshopでできること
- LightRoom・Photoshopを使うのにおすすめな人
どちらも画像編集を行うことのできるソフトだけど、できることは違ってきます。自分が使うのにどちらが良いのか見極めていきましょう。

目次
LightRoomとPhotoshopで行う画像加工
LightRoom・Photoshopの画面の違い
LightRoomの画像編集画面
LightRoomは右側にあるライトやカラーなどのパネルから画像を編集していくことになります。右側のパネルから編集するだけだから見やすく操作も簡単です。
Photoshopの画像編集画面
Photoshopの画面なんだけど、最初見たときにはどこをどういじっていったらいいのか分からないほど機能があります。LightRoomのようにカラーやライトの調整を含め様々なことが可能。

LightRoomはソフトを開いて写真を取り込めば何をすればいいのか分かりやすいけど、Photoshopは機能が多くてどこをどういじればいいのか分かりづらいです。ただそれだけ多くのことをできるのがPhotoshop。
それぞれ画像の加工はできるがやり方は多少違う
それぞれできることはそれなりにあるので大まかな違いを書いていきます。
LightRoomはシンプルな画像の加工ができる
LightRoomは右側にある調整バーをいじって明るさや色合いの調整が可能です。
LightRoomはこういった画像の加工がメインですね。単純に画像の色合いなどを調整したいときに使えます。
Photoshopでは主に色調補正から画像の加工ができる
Photoshopでは主に色調補正から画像の明るさや色合いを変えることができる。
明るさや色合いを変えるぐらいだったら色調補正で済んでしまいます。

LightRoomでできること
画像の加工
さっきも書いた通りLightRoomは右側にあるバーをいじることで画像を簡単に加工することができます。
画像の明るさや色合いを調整するときに使ってみるといいでしょう。
マスクの作成
何か対象を選択してマスクをかけることもできます。例えば画像の中の本にだけマスクをかけてそこだけ露光量を上げたりしてみるとこんな感じ。
マスクを使うと画像の中から選択したものに対して色合いを変更させることができるから便利です。
切り抜き
画像の中から一部分を切り抜きたいときには切り抜きツールを使って切り抜くことができる。
簡単に四角く切り抜きたいときに使うといいですね。
写真を複数並べて編集できる
LightRoomの良いところは取り込んだ複数の写真を簡単に切り替えて画像加工をすることができるところです。
複数の画像をクリックで切り替えてそれぞれを編集することができるのでとても楽です。Photoshopではこうサクサクとできないので、楽にできる点は魅力ですね。
Photoshopでできること
Photoshopでできることは多すぎます。一例としてできることを書くと以下のようなことができる。
- 画像の明るさや色合いの調整
- 選択した対象の切り取り
- 画像にエフェクトを加える
- ビデオタイムラインを使った動画の編集
- 画像のレタッチ
- 図形の挿入
- 画像の合成
- ・・・
LightRoomでできるようなことはPhotoshopでもできて、できることの幅がとても広いです。画像に関することなら基本何でもできると思ってもいいでしょう。
Photoshopはレイヤー構造を意識する
LightRoomと違ってPhotoshopにはレイヤーというものの存在を見逃すことができません。
このレイヤーを使って様々なものを作っていくことが可能です。レイヤーは始め分かりづらいけど、透明の板が何枚も積まれているイメージです。
1つのレイヤーに全て作っていくこともできるけど、分かりづらいし編集づらい。Photoshopを使う時にはレイヤーを重ねて画像編集をしていきましょう。
LightRoom/Photoshopを使うならAdobeのフォトプランで
LightRoomとPhotoshopでできることを少し見てみたけど、実際に使う時にはフォトプランを使えば両方使うことができます。なので両方使ってみて使いやすい方を使っていくといいでしょう。
ちなみにコンプリートプランだと20種類以上のソフトを使うことができるから他のソフトも使いたいならコンプリートプランがおすすめです。
LightRoomがおすすめな人
- シンプルな画像加工がしたい人
- 複数の写真を並べて画像加工をしたい人
LightRoomはシンプルなので使い方に迷うことがあまりないです。とりあえず表示されるバーをいじれば画像を加工することができます。
Photoshopがおすすめな人
- 複雑な画像加工をしたい人
- 画像の合成をしたい人
- 画像や図形、テキストなどを組み合わせて画像を作りたい人
Photoshopは画像に関することならほとんどできるはずです。様々な画像を合成して何か別のものを作りたいっていう人におすすめします。