
Gmail使うことあると思うけど、相手が自分のメールを開封して確認したか?って普通に使っていたら分からないですよね。そこで今回はGmailで相手が自分が送ったメールを開封したかどうかを確認していきたい。
Mailtrack for Gmailで相手がメールを開封したか確認する
Mailtrack for GmailっていうChromeの拡張機能を使うんだけど、これですね。
これを追加したらアカウントと連携させる。
そしたらもう使えるはず。Gmailを開くと右上の方にマークがついていますね。実際にメールを作成してみると、[Sender notified by Mail track]っていうのがついてますね。消したいけど残念ながらこれは無料版だと消せないみたい。
試してみるとわかると思うけど、相手が読むとこんな風に通知が来る。(SidekickっていうのはSidekickブラウザ使っているからです・・・)
ちなみに相手に送られるメールはこんな感じですね。こっちも[Sender notified by Mail track]ついてる。
これ消したいけど、PROっていつているから有料プラン見てみるとこんな感じですね。
うーん、メールよく使うなら相手が確認したか見たい気持ちもあるけど、それに課金するのもなんとも言えないなあ・・・
相手がメールを開封したらメール通知するようにする
通知はくるけど相手がメールを確認したらメール通知して欲しいっていう場合もありますよね。そういうときには設定から[Email alerts when your emails are opened]にチェックを入れます。
これチェックしただけで、下のほうにあるsaveボタン押さないと反映されないので押しておきましょう。そうするとこんな感じでメールが来る。
これならメール確認すれば相手がメールみたんだあ・・・っていうのは分かりますね。
Mailtrackのマーク消せる・・・?
メールについているこの[Sender notified by]っていうやつ消せますね・・・
REMOVEしてしまえば、普通にメール送っているのと見た目変わらないから良いかもしれない。きちんと読んだら通知もきた。
まとめ
無料版だと[Sender notified by]っていういかにもMailtrackしてますよーみたいなのが出ちゃうのかなーって思ったけど、[REMOVE]ボタンから消せるようですね。相手がメール読んだか確認したかったら使えるかもしれない。