
家事って面倒ですよね。働きながら家事もするってやってみると結構精神も体力も消耗します。あの皿洗いとか本当にだれかにやってもらいたい。料理作るのはまだいいけど、作った後の片づけが面倒くさすぎる。。部屋の掃除もついでにやってくれ。。。
同じような悩みを持っている人いますよね、もしかしたら君は家事代行サービスを使ったらもうちょっと幸せになれるかもしれない。今回はどんな家事代行サービスがあってどれぐらいの料金なのかを見ていきたい。
家事代行サービスは特徴が多岐にわたる
料金は時間あたりの金額で設定
家事代行のサービスの料金形態は、時間あたりの設定となるケースが大半。業者によって設定の在り方はまちまちで、1時間単位での設定や、3時間パック、6時間パックなどのパッケージでの設定も存在しますね。なんかこう見るとネットカフェの料金みたい。
ただ、家事代行の場合、この料金分にプラスして交通費も払わなくてはならないパターンもあります。まあ、誰かに家に来てやってもらうのだからそうだよね・・・交通費上乗せで予想よりもだいぶ多い金額になってしまうのは怖いから事前にチェックしておこう。
家事代行サービスの料金を比較
家事代行サービスといっても種類はいくつかあるもの。何社かの家事代行のサービスを比較しながら、特徴の違いやポイントなどをチェックしていくよ。
リーズナブルな価格が持ち味のイエキーピング
イエキーピングは、非常にリーズナブルな価格の設定が持ち味。一番シンプルなプランは、1回1,980円からで、週1回の依頼でも1月あたり1万円程度の予算で済みます。
- ライトプラン・・・1980円(税抜き)/回 + 交通費700円/回
- ベーシックプラン・・・2980円(税抜き)/回 + 交通費700円/回
別途で交通費も必要となるものの、財布に優しい家事代行。リビングやトイレ、風呂の掃除やベッドメイクなど、最低限必要な家事の代行がメイン。そんながっつりやってもらわなくてもいいからまあ最低限やってもらったらいいかなっていう人にはいいんじゃないかな。
洗面所や玄関なども掃除や手入れをしてもらいたい人は、2,980円のベーシックコースを選ぶことも可能。家全体の清掃などが実現されるけど、1月あたり1万5千円程度の予算になりますね。
利用状況に応じたプラン選択できるカジー
カジーでは、1時間あたりの料金設定の仕組みを取り入れています。そのため、必要に応じて家事代行を依頼することができ、希望する予算に合わせた依頼の方法を実践することができる。掃除の代行と料理の代行に大きく分かれていますね。
- お掃除代行・・・1時間 2,190円〜(税抜/交通費別)
- お料理代行・・・1時間 2,190円〜(税別/交通費・食材費別)
毎週1回の家事代行を依頼する場合には、1時間あたり2,190円で依頼することができます。1時間ごとに依頼できる仕組みになっているのがいいですね。
家事代行のサービスをカジーに依頼する時には、スマートフォンからいつでも行うことができる部分もメリット。簡単にスマホから依頼できるのは正直結構便利ですよね、家事して欲しくなったらポケットからスマホ出してお願いするだけ。指名料も払うことで希望するスタッフを選ぶことも可能ですよ。
質の高いスタッフと評判のライフサービス
ライフサービスの家事代行は、スタッフの質が高いと評価が集まっています。基本的なサービスとしては、掃除や料理、洗濯などの家事全般の代行、そしてベビーシッターに関しても対応しているところが特徴。1時間あたりは3,000円からで、最低2時間の依頼。
- 家事代行サービス(お掃除・お料理・洗濯・ベビー&キッズシッター)
週1回 2時間以上 | \3,000(1時間/税抜)×時間数~+交通費(¥900) |
---|---|
月2回 2時間以上 | \3,500(1時間/税抜)×時間数~+交通費(¥900) |
月1回以上 2時間~ | \4,000円(1時間/税抜)×2時間~+交通費(¥900) |
- 家事代行サービス(プレミアムプラン)
週1回 2時間~ | ¥4,000~ (1時間 / 税抜) × 2時間~ + 交通費(¥900) |
---|
全体的な特徴としては、ライフサービスのスタッフは万全の研修を受け、質の高いサービスを展開しているところ。こういったことがあると安心感があっていいですね。実際にライフサービスに家事代行を依頼したことのある人々からは、安心して家事の代行を依頼することができたという意見が多数寄せられているみたい。
質の高いサービスが展開されるほかにも、単身プランやプレミアムプランなど、基本的なプランとは異なる内容のものもいくつか用意されているぞ。
Bears
Bearsは初回お試しプランと定期プラン、スポットサービスがありますね。定期プラントスポットサービスがあるので、定期的に利用したい人もスポット的に利用したい人も使えます。
- 初回お試し
プラン名 | 家事代行費 | 交通費 | 訪問回数 | 合計金額 |
初回お試しプラン | 3000×3時間 + 消費税 | 917円 | 初回1回 | 10817円 |
- 定期プラン
プラン名 | 家事代行費 | 交通費 | 訪問回数 | 合計金額 |
デラックスプラン | 3300×3時間 + 消費税 | 917円 | 月2回~ | 23614円~ |
ロイヤルプラン | 6500×3時間 + 消費税 | 917円 | 月2回~ | 44734円~ |
ペアーズバックライトB | 2350×2時間 + 消費税 | 917円 | 隔週1回(月2回)~ | 12174円~ |
- スポットサービス
プラン名 | 家事代行費 | 交通費 | 訪問回数 | 合計金額 |
スポットプラン | 4000×3時間 + 消費税 | 917円 | 1回きり | 14177円 |
2倍キレイプラン | 7600×3時間 + 消費税 | 1834円 | 1回きり | 26914円 |
ペアーズエクスプレス | 4500×3時間 + 消費税 | 917円 | 1回きり | 15767円 |
ちなみに家事代行の料金を載せているけど、ハウスクリーニングや料理代行も展開していてそういうスポット的な領域で手伝って欲しい人はサイトないを色々見てみてください。
CatHand
CatHandも定額制プラン・スポットプランがあって、用途に応じてプランを選択することができる。CatHandは料金プランが多いのが特徴ですね。かなりの数があるので、どれを選んだらいいのか迷うかもしれませんね。CatHandという名前だけあって猫の手〇〇っていう名前がついているのが面白い。
- 定額制プラン
プラン名 | 時間単価(税抜) | 最低利用時間 |
子育て応援パック(月額制) | 2750円 | 1回2時間~・月4回 |
1人暮らし応援パック(月額制) | 15000円 | 1回1.5時間・月4回 |
猫の手ライト(月額制) | 1980円 | 1回2時間~・月4回~ |
猫の手ベーシック(月額制) | 2880円 | 1回2時間~・月4回~ |
猫の手ベーシック隔週(月額制) | 3480円 | 1回2時間~・月2回~ |
猫の手パーフェクト(月額制) | 3280円 | 1回2時間~・月4回~ |
猫の手パーフェクト隔週(月額制) | 3980円 | 1回2時間~・月2回 |
猫の手クッキング(月額制) | 2980円 | 1回3時間~・月4回 |
- スポットプラン
プラン名 | 時間単価(税抜) | 最低利用時間 |
猫の手トライアル(初回のみ) | 1992円 | 1回2.5時間・初回のみ |
猫の手スポット | 3680円 | 1回3時間~・単発 |
猫の手スポットクッキング | 3980円 | 1回3時間~・単発 |
猫の手大掃除パック | 5000円 | 1回6時間~・単発 |
猫の手ギフト | 4000円 | 1回3時間~・単発 |
かなりの数のプランがあるので、サイトからプラン・料金をチェックしてみてください。
サニーメイドサービス
サニーメイドサービスもかなりの数のプランがありますね。全体的に料金はそんなに安くない印象です。サービスの 「利用しやすさ」にこだわり、「ワンランク上」のサービスクオリティにこだわるということですから、質にこだわる人にはいいかもですね。資格を持っているスタッフが対応してくれるというサービス。
サニーメイドサービスでは、フィリピン政府公認の家事の専門資格を取得し、実務経験を積んだフィリピン人スタッフが2名1組でサービスを提供いたします。スタッフは日本式の接遇マナーや生活様式を習得し、日本の家庭料理の基本を学んだうえで、サービスいたしますので、安心してご利用いただけます。またスタッフは専任制ですので、個別のお客様に合わせたきめ細やかなサービスを提供することができます。
- 定額プラン(継続期間3ヶ月以上)
プラン名 | 利用頻度 | 料金 | 留守宅での ご利用 |
||
---|---|---|---|---|---|
月額料金 (税込) |
追加 / 延長料金 (税込) |
||||
月1時間 パック |
1回 1時間 | 8,228円 | 合計利用時間 超過後 延長30分あたり 4,125円 |
○ | |
月2時間 パック |
1回1時間から 合計利用時間:月2時間 |
16,225円 | |||
月4時間 パック |
1回1時間から 合計利用時間:月4時間 |
32,450円 | |||
月8時間 パック |
1回1時間から 合計利用時間:月8時間 |
64,900円 | |||
月12時間 パック |
1回1時間から 合計利用時間:月12時間 |
97,350円 | |||
月16時間 パック |
1回1時間から 合計利用時間:月16時間 |
129,800円 | |||
月20時間 パック |
1回1時間から 合計利用時間:月20時間 |
162,250円 | |||
定期プランのサービスは、1時間以上から30分単位でご利用いただけます。 |
- スポットプラン
プラン名 | 利用頻度 | 1回あたり料金 (税込) |
延長料金 (税込) |
留守宅での ご利用 |
---|---|---|---|---|
スポットプラン | 不定期で 1回・1時間から利用可 |
9,900円 | 延長30分あたり 4,950円 |
× |
- 特急プラン(当日14時までのお電話による受付分で当日サービス提供)
プラン名 | 利用頻度 | 1回あたり料金 (税込) |
延長料金 (税込) |
留守宅での ご利用 |
---|---|---|---|---|
特急プラン | 不定期 1回1時間 |
11,000円 | × | × |
カジタク
カジタクはイオングループが展開している家事代行サービスですね。カジタクは掃除代行・料理代行・整理収納という3つのくくりの中から選んで選択することができます。
掃除代行
- 定額プラン
プラン | 1時間あたり(税抜) | 最安月額(税抜) |
毎週プラン(月4回) | 3,150円/時 | 25,200円/月 |
隔週プラン(月2回) | 4,100円/時 | 16,400円/月 |
- スポットプラン
時間/1回 | 料金(税抜) | 延長料金/0.5h |
2時間〜 | 12,200〜円 | 2,390円 |
料理代行
- 定額プラン
プラン | 1時間あたり(税抜) | 最安月額(税抜) |
毎週プラン(月4回) | 3,150円/時 | 25,200円/月 |
隔週プラン(月2回) | 4,100円/時 | 16,400円/月 |
- スポットプラン
時間/1回 | 料金(税抜) | 延長料金/0.5h |
2時間〜 | 12,200〜円 | 2,390円 |
整理収納
- 片付け名人プラン(プロの整理収納サービス)
時間/1回 | 料金(税抜) | 延長料金/0.5h |
4時間 | 19800円 | 2500円 |
整理収納プランには以下の2つのプランもあります。それぞれちょっと変わった整理収納のプランなので、気になる方はサイトから見てみるといいですよ。
- 片付け名人プレミアムプラン(コンサルティング型片付け整理収納サービス)
- 片づけの家庭教師プラン
料金の安い家事代行サービスは
いくつか家事代行サービスを見てきたけど、かなりのプランを提供しているサービスもあってどれを選んだらいいのか迷ってしまいそうですね。まあ、家事代行サービスを選ぼうと思って気にするのは料金なんですよね。見てきた中で安そうなところは以下のサービスですかね。
- イエキーピング
- カジー
料金が安い家事代行を使いたい人いう人は使ってみるといいかもしれないです。最低利用時間なんかの制限もサービスによってあったりするから公式サイトから使う時には確認してみてください。