
イベントが好きだけど、なかなか一緒に行ってくれる人がいない・・・なんて思いをしたことがあるのではないでしょうか。一人では参加しづらいものもありますよね。
そんな時には、アプリを使って、イベント同行者をサクッと探してみるのも1つの手かもしれませんよ。
イベント同行者を探せるAMIPLEとは
ライブやスポーツ観戦などイベントの同行者を探すことができるアプリ。行きたいイベントがあっても一緒に行ってくれる人がいないという状況を経験したこともあるのではないでしょうか。友達累計数が46万人を突破したということで、これなら同行者も見つかりそうですね。
同じイベントに興味を持っている人を探す
ジャンルは様々で、自分でイベント情報を登録することもできる。
- 音楽
- スポーツ
- 祭り
- 花火
- グルメ
- アニメ
- 映画
- アート
- 芸能・演劇
- クラシック
コミュニティの中では、音楽やフェス、スポーツのイベントが人気で、リピート利用もされているようです。自分の好きなアーティストのライブに行きたい人が一緒に行ってくれる人を募集するのは容易に想像できますね。
男女比は大体半々ですね。SNSのアプリってどっちかに頼っているようなものもあるイメージだけど、これだけ均等に分かれているんですね。男女共に20代が半数を超えて一番多く、20~30代で全体の約9割を占めているようですよ。20代でイベント同行者を探しているなら、使ってみるのもいいかもしれないですね。
AMIPLEを使ってみる
登録は、メールアドレスで登録するかFacebookで登録するのか選ぶことができます。メールアドレスの場合だと、生年月日が選びにくかったりするので使った時点)、Facebook登録の方が楽ですね。登録したら自分の興味のあるジャンルを選択しましょう。
選択したら、あなたにおすすめのイベントや共通点のある人が表示されます。
イベントも色々ありますね。
イベントが好きな人もみることができるので、ここから同行者を探してみるのもいいですね。
同行者を募集も簡単にできるようで、部屋のようなものを作ってその中でチャットをすることができます。
行きたいイベントがあったらそのトピックがないか探して、あったら中に入って興味のある人とチャットしてみるのもいいでしょう。
Webでも見れる
アプリだけじゃなくても、Webでもどんな人が集まっているのか見ることができます。
Webの方が見やすいですね。好きなイベントがあったら、同じ興味を持っている人と繋がってみましょう。
気軽にイベント同行者を探せる
イベントが好きだけど、「一緒に行ってくれる人がいない・・・」「手軽に探したい!」なんて時には役立つアプリですね。イベントは行きたくても一人で行くにはちょっと気が引けますからね。そんな時には利用してみるのもいいかもしれません。